レシピ

圧力鍋を使った簡単ヘルシーなあんこの作り方レシピ

 

こんにちは、「おうち点心教室MAISマイズ」のmaiです。

本日は、圧力鍋を使った簡単ヘルシーなあんこの作り方をご紹介したいと思います。

昔は甘い物と言ったら、もっぱら洋菓子派だったんですが、最近は和菓子がほっとします^^♡

あんこの食べ方は色々ありますよね^^
材料もシンプルで、とっても簡単なので、幅広く活用して頂けたら幸いです♪

圧力鍋で作る簡単ヘルシーあんこ(完成量 357g分)

材料

・小豆…125g
・てんさい糖…100g
・塩…1g
・水…250g

作り方(約90分で完成)

①材料の計量する。(あずき125g、砂糖100g、水250g、塩1g)


計量は予めまとめて済ませてしまっておくとその後の作業がバタバタしなくておすすめです!

 

②水で洗い、水気を切り、圧力鍋へ入れる。

③あずきの2倍位の高さの水を入れ、蓋をしないで、圧力鍋に中火にかける

④小豆がふつふつしたら火を止める。小豆の皮がふやけて、水に少し色がつく。

⑤ザルにこぼして水気を切り、再び圧力鍋へ入れる。

⑥小豆に対して2倍の水を加える。(小豆125g使用なので、250gの水を投入)

⑦蓋を締めて、圧をかける。

⑧圧が上がったら、弱火にして15~20分。

⑨火を止めて、圧が下がるのを待つ。

⑩蓋を開けて、小豆の様子を見る。

【ポイント】

この時、あずきがまだ硬かったら、水を少し加えて再び圧をかける。

水分が無くなり過ぎていたら、水を少し足す。
この様にほぼ水気が無くなってしまっていたら、50g~60gの水を足す。


このくらいの状態に調整する。


⑪あずきの中へ砂糖(100g)と塩(1g)を入れ、弱火~中火で15分くらい木べらで混ぜる。

⑫水分が減り、ちょうどいい硬さになるまで火にかけて混ぜます。


⑬味見をして、甘さの調整をして完成。


美味しく召し上がれ^^♪

今日の感想

バットに移して冷まし、冷蔵庫へ。
明日あんまんを作る予定です^^♪

出来たてのまだ温かい状態で試食してみたら、もう少し甘さひかえてもいいかなぁという印象でした。
あんまんのように温かい状態で食べる時は、試食時の甘さで、また冷たくして食べる時は試食時より少し甘みが落ちることを意識して、味の調整をされてみてください^^

あんこ作り、すごく簡単なのでぜひ手作りしてみてください^^

 

家庭で作れる本格点心
おうち点心教室MAISマイズ

こちらの記事もおすすめ